体質改善コンサルタントの体質研究所

体質改善検定

第12問

胃のぜん動に関して説明する次の文章中に示した4箇所の中で、誤っている部分を1つ選びなさい。

 

胃のぜん動は、「①食事を始めて間もなく」始まって、

その頻度は「②毎分約6回のペース」で起きる。

胃のぜん動は、食事に油脂が含まれていると「③活発になる」が、

過剰な糖質や過度のアルコールを摂取すると「④弱くなる」。    

 

▼Click! 解答・解説 

正解は、②です。
 文章中にある「②毎分約6回のペース」は誤りで、正常であれば毎分約3回のペースでぜん動が起きます。

▼Click! 体質改善マメ知識 ▼

体質改善マメ知識「原因不明の胃もたれ、胃の重さ」
 胃もたれや胃が重いといった自覚症状があるのに、病院で調べても「特に異常がない」と言われる場合は、大抵、胃のぜん動に問題があると考えられます。胃のぜん動は、胃袋が膨張と収縮をくり返す動きです。
 正常な場合は、食事を始めて間もなく胃のぜん動が始まって、毎分3回のペースでぜん動が起きます。胃のぜん動は、食事に油脂が含まれているほうが活発になります。
 反対に、「過剰な糖」や「過度のアルコール」は胃筋が弛緩して、ぜん動が弱くなります。
 ちなみに、胃のぜん動を促す神経伝達物質は「アセチルコリン」で、脳から副交感神経(迷走神経)を通じて伝えられます。

予約、お問合せボタン